特典切符のAREXでソウル駅へ
2015/11/09
特典の切符ももらったのでAREXの改札口に行く。

改札を抜けるとエスカレータを降りる前に待合室がある。
その中でseoulmikiさんがブログで紹介していたスタンプラリーの台紙を見つける。

スタンプを集めればAREXの切符とペンケースがもらえるのでひろし(後輩)の分と2枚もらっとく。
エスカレータを降りていると列車が待機していた。

係のおねえさんに切符を見せ乗る車両を教えてもらう。

車内は混んでいいないのでひろしと席を別れる。
二人とも大きいので2席でゆったりの方が楽だしね。

ひろしもwifiの設定ができ、ネットしながらソウル駅へ向かう。
うつらうつらしながら気づくとソウル駅。
電車を降りるとちょうどエレベーターがあったので利用することにした。

荷物をガラガラ引きながら長いエスカレータはしんどいからね。

エレベーターはインタウンチェックのあるフロアに到着。
そこからエスカレータで構内へ行く。

ちと肌寒いなぁ。
外に出るとキーンとした冷たさ。

さて、ホテルにチェックインするために1号線に乗り換えるか。
↓ブログランキング参加しています。
広告
特典の切符ももらったのでAREXの改札口に行く。

改札を抜けるとエスカレータを降りる前に待合室がある。
その中でseoulmikiさんがブログで紹介していたスタンプラリーの台紙を見つける。

スタンプを集めればAREXの切符とペンケースがもらえるのでひろし(後輩)の分と2枚もらっとく。
エスカレータを降りていると列車が待機していた。

係のおねえさんに切符を見せ乗る車両を教えてもらう。

車内は混んでいいないのでひろしと席を別れる。
二人とも大きいので2席でゆったりの方が楽だしね。

ひろしもwifiの設定ができ、ネットしながらソウル駅へ向かう。
うつらうつらしながら気づくとソウル駅。
電車を降りるとちょうどエレベーターがあったので利用することにした。

荷物をガラガラ引きながら長いエスカレータはしんどいからね。

エレベーターはインタウンチェックのあるフロアに到着。
そこからエスカレータで構内へ行く。

ちと肌寒いなぁ。
外に出るとキーンとした冷たさ。

さて、ホテルにチェックインするために1号線に乗り換えるか。
↓ブログランキング参加しています。

広告


| ぶらぶらぶらり旅 | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑