忘れていた博多メシと新大阪で買った駅弁
2020/10/17
ホームで待っているとサンダーバード49号が入線。

サンダーバードに乗り込み、指定席に座る。
スマホを充電しようとモバイルバッテリーを出そうしたら博多バスターミナルで買ったむっちゃん万十が出てきた。

福岡空港の待ち時間に食べようと思ったの忘れていたわ。
冷めてもハムエッグうまいわ。
サンダーバードは京都駅を過ぎ、堅田駅を通り過ぎたところで新大阪駅で買った駅弁を取り出す。

関西っぽい駅弁がないかと思い買ったのが六甲山縦走弁当。
ふたを開けると、おにぎりにたくさんのおかず。

蛸とすきやき風牛肉が濃い味付けでうまいな。
駅弁の煮物ってなんでうまいんだろうな。
さて、食い終わったらあとは金沢へ向かうだけだな。
↓ブログランキング参加しています。

にほんブログ村
ホームで待っているとサンダーバード49号が入線。

サンダーバードに乗り込み、指定席に座る。
スマホを充電しようとモバイルバッテリーを出そうしたら博多バスターミナルで買ったむっちゃん万十が出てきた。

福岡空港の待ち時間に食べようと思ったの忘れていたわ。
冷めてもハムエッグうまいわ。
サンダーバードは京都駅を過ぎ、堅田駅を通り過ぎたところで新大阪駅で買った駅弁を取り出す。

関西っぽい駅弁がないかと思い買ったのが六甲山縦走弁当。
ふたを開けると、おにぎりにたくさんのおかず。

蛸とすきやき風牛肉が濃い味付けでうまいな。
駅弁の煮物ってなんでうまいんだろうな。
さて、食い終わったらあとは金沢へ向かうだけだな。
↓ブログランキング参加しています。
にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| ぶらぶらぶらり旅 | 23:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑